
2021年05月18日(火) | 野崎 大輔
台所 止水栓が折れた!?
こんにちは、リペアスタッフの野崎です。 今回は、止水栓が折れた現場に伺いました。 壁中配管と止水栓を繋ぐ配管(ニップル)が折れており、水漏れを起こしていました。お客様が即座に元栓を閉めていた...

2021年05月17日(月) | 小野 侑平
照明交換
こんにちは。リペアスタッフの小野です。 今回はご依頼で交換した照明をご紹介したいと思います。 スイッチで入切りしていた物から人感センサー付きのタイプに交換させて頂きました。設定にもよりますが、自動で暗くなると点灯したり明るくなると...

2021年05月14日(金) | 山﨑 陽介
水道配管の仕込み
こんにちは、リペアスタッフの山﨑です。 只今、マンションのUB(ユニットバス)工事中です。 解体が終わったので、給排水の工事を担当させていただきました。 マンションでは、戸建のようにスペースが充分に確保さ...

2021年05月11日(火) | 野崎 大輔
タカギ水栓に交換
こんにちは。リペアスタッフの野崎です。 今回は、台所水栓交換をさせて頂きました。 既存は、シンプルな水栓です。 交換させて頂いたのは、タカギの浄水器一体型水栓です。 ...

2021年05月10日(月) | 山﨑 陽介
散水栓ボックス交換
こんにちは、リペアスタッフの山﨑です。 先日、散水栓のボックスが割れてしまったとの事で取替させていただきました。 車が乗り入れする場所で地面がアスファルトなので鋳鉄製のボックスを使用し、レミファルトで周りをしっかりと転...

2021年05月10日(月) | 小野 侑平
樹脂管曲げ
こんにちは。リペアスタッフの小野です。 今回は電気工事中の配管をご紹介します。下の写真は普通の塩ビでできた管ですが、どうやって曲げるか分かりますでしょうか? 実はバーナーで炙って柔らかくなった時に形を作っています。曲げる際に管が変...

2021年05月04日(火) | 野崎 大輔
洗面水栓修理
こんにちは、リペアスタッフの野崎です。 今回は、洗面水栓の大本となるバルブ部を交換させて頂きました。 長年使用されていると、腐食やパッキンが固着してなかなか回らないことがあります。 力...

2021年05月03日(月) | 小野 侑平
水道配管工事お任せ下さい
こんにちは。リペアスタッフの小野です。 先日、お客様からのご依頼で屋外にあった洗濯機を屋内に置く工事をさせて頂きました。隠蔽配管が難しく露出配管になりましたが家事がしやすくなったと喜んでいただけました。 水道配管の新設や増設はカスケにお任...

2021年04月29日(木) | 山﨑 陽介
床下点検口
こんにちは、リペアスタッフの山﨑です。 漏水修理の現場にて、床下点検口が無かったため新しく取付させていただきました。 床下点検口を付けることで、床下配管で水漏れした時にすぐに確認・調査することが可能になります。 ...

2021年04月28日(水) | 山﨑 陽介
ネズミの仕業
こんにちは、リペアスタッフの山﨑です。 先日、照明を交換する際に天井の配線を引っ張り出したら、、、 なんとネズミにかじられていました! 中の銅線が見えてしまっています。非常に危険です。 このまま放置...